組み合わせ
2017年 08月 31日
ただ、普通に着るのならよく吟味しないと少々野暮ったくもなりがち・・

洋服地に近い組み合わせで、ちょっとモードな感じ。
真ん中からずらした位置で接いでいます。

ちなみにバックスタイルは黒一色にしました。
少し柄を入れるつもりだったのですが、この方がずっと個性的になった気がします。

柔らかい生地で作ると、大人っぽく仕上がります。

お持ちになる着物、みんな素敵でうっとりします。
ちょっと袖を通してみたくなるけれど・・・ぐっと我慢。
temari
縞を活かす
2017年 08月 30日
いつの間にか似合わなくなって、今は無地が多くなりました。
ボーダーのTシャツも定番だけれど、部屋着の雰囲気を抜け出すのは意外と難しい。

縞を楽しめるようにラグランスリーブに。
普通の袖付けより、カジュアルな印象です。

横から見ると、広がった縞のラインも楽しい。
初秋から着られる大人のワンピースです。

ベージュの秋色の銘仙から。
小柄な方なら、ワンピースとして着られますし
下にパンツを合わせてもいいバランスです。
袖は手首がちょっとのぞく丈です。
既製品 銘仙のラグランスリーブワンピース 15.000円
※身幅 51㎝ 着丈 98㎝ 裏なし
165㎝の私で、ちょうど膝上です。
赤い着物
2017年 08月 29日
楽しそうで何よりでしたが、泳げない私にとっては大仕事。
私のDNAが遺伝しないことを祈るばかりです。

柄も大きく、素敵な羽織なのでそのまま素材を活かしたシルエット。

暑さがぶり返したので、まだ一枚で活躍しそうです。

重厚な雰囲気なので、普段に使いやすいセットアップにしました。

首周りがすっきり見えるデザインです。
この2点は、同じお客様のオーダーです。
なんとなく、着物の雰囲気が似てる感じがしませんか?
大胆で可愛さがあって・・・・
ご遠方のお客様が増えたので、送って頂く着物が雰囲気を掴む「手がかり」なのです。
temari
かしこまらずに
2017年 08月 28日
ノースリーブだとちょっと心許ない一日です。

黒の羽織と、絽を組み合わせたチュニック。

しっかりした絽なので、透け感があまりなく
遠めだと絽だと分からないかも?
きちんとしたブラックフォーマルがクローゼットにあると安心ですが
こんなチュニックの下に黒のパンツ、いざという時に必ず役に立ちます。

カジュアル着に最適です。
少し厚手の正絹なので、気温が高い日には少々暑いかも。

さりげなく着たいので、ベージュのパンツなんかが良いですね。
既製品 オレンジ色のゆったりチュニック 12.000円
※身幅 60㎝ 着丈 90㎝
temari
着物一枚
2017年 08月 25日
洋服のように簡単に洗えないので、時間が経ってしまって取れなくなっていることも。

柄が美しくてもったいないので、ブラウスをおすすめしました。
汚れの無い静かな柄を一つ、活かしました。

脱いだ時にしか見えない位置ですが、着物らしくて良い柄です。
胸元のタックも、色の雰囲気にばっちり。

大きな巾着は初めて製作しましたが、これって結構便利そう。
旅行の時にパジャマや着替え、おおきな布類を入れるのにちょうど。
誰かへのプレゼントへも良いですね。
正統派・パンツスーツ
2017年 08月 24日
既製品でなかなか売っていない、パンツスーツ。

パンツは普通のストレート、総ゴムです。


上下別に着ても良いですし、いざという時に頼りになります。
中にカットソーを着こめるくらいの余裕のある仕立てです。
フォーマルスーツ 55.000円~
temari
やはり
2017年 08月 23日
それが「黒」を作る本音ですよね。
ブラックフォーマルは、あんまりデザイン性が高いのも考え物ですし
普段に着るにも、一度着たら忘れられないようなものも出番が少ない。

やっぱりこういうシルエットが、素敵。
今回は肩パットが入っています。


そろそろ、ブローチも仕入れなくちゃ。
フォーマルワンピース 35.000円~
temari
ひらひら
2017年 08月 21日
を、着物地で作るのは結構ハードルが高い。
生地幅が33センチほどなので、どこで継ぐか、シルエットをどう似せるか・・

上半身のデザインがすっきりしているので、子供っぽくないですね。


秋冬、濃い色のブーツやタイツに映えそうです。

ぐっと秋っぽい一着です。
temari
ゆるっと心地よく
2017年 08月 18日
最近のお気に入りが「長襦袢」と「絽」
綿のTシャツに、戻れません・・・。

美しいアンティークの長襦袢から。
肩と二の腕を少し隠すデザインです。

日本がぎっしり詰まった、一着です。
肌寒い季節には、ざっくりとしたニットカーディガンを重ねても良いですね。
既製品 アンティークの長襦袢からチュニック 20.000円
身幅 78㎝ 着丈 90㎝
さて、もう一着便利なブラウスを。

ブログでも散々つぶやいていますが、意外と透けません。
インナーは普通のタンクトップで大丈夫。

お出かけ着にはもちろん、弔事にもお使いいただけます。
既製品 絽の半袖ブラウス 9.000円
※身幅 58㎝ 着丈 61㎝
temari
秋まで
2017年 08月 17日
久しぶりの日差しが何だか嬉しい。
(暑くなったら文句言うんだろうけどね・・・)

シャリ感のある着物で、楽しい柄。
暑さが戻っても、秋まで長い間楽しめそうです。

袖はドルマンスリーブ仕立てです。

目立つところは、ポケットで目隠し。
身幅 66㎝ 着丈 94㎝(短いところ)
既製品 古布グリーンのチュニックワンピース 16.000円
temari