まだ先ですが
2017年 07月 31日
でも元気です。ちょっと夏に負けそうですが・・・

紬のベストです。長め丈が安心。

秋の終わりにTシャツと合わせても良いですね。
ワンピースみたいに、ちょっと女性らしい感じ。

スッキリしたデザインが、渋い色味に良く合います。
秋冬になってきれいな色のセーターと合わせるのが楽しみですね。
temari
いつ、どんな場面
2017年 07月 28日
気にされる方も多いですね。
最近はご両親様でドレスの方も多いですし
結婚式の形式も様々ですので、ケースバイケース、で良いんじゃないかと思います。

ウエストを少しタイトにして女性らしい雰囲気です。


真珠とは違った趣です。
日差しと雨と
2017年 07月 26日
水の中にいるのと、さほど変わらないのでは・・・・

何度かご紹介しているカシュクール風ワンピース
スカート部分がフレアになっているタイプです。

きちんとパンプスで、結婚式でも大丈夫ですし
サンダルに麦わら帽子でリゾート仕様にも。
正絹ならではの光沢がきれいです。

比較的地厚なので、下着を気にせず着られるのが嬉しい。
ハイウエストの切り替えで、すらりとしたシルエットです。
既製品 黒のフレアワンピース 18.000円
※身幅 44㎝(カシュクールなので融通がききます)
着丈118㎝

日差しがまぶしい・・・
今週土曜日29日は、午前中のみの営業です。
temari
たからもの
2017年 07月 25日
あれ以来モスの良い柄を探しています。
色が渋くて、肌触りがふんわりと。夏でもいけます。

是非スカートに!ということで作らせて頂きました。
今回はお若いお客様、マキシ丈に。
ある程度身長があると、この長さはバランスが取りやすいです。

所々に入っている抹茶色は、裏地に使われていたもの。
アクセントに入れたくて最初は細長く継いでいたのですが
何故か、この生地だけ時間がたつと縮む。。
これもまた、着物の個性。

濃いグリーンが珍しい。
中にタンクトップをのぞかせて着るタイプです。
今回お持ち込み頂いた着物たちには、物語があります。
こんなメールを、ある日頂いたのです。
「亡くなった祖母の家が、
いい機会と思い、
生活感の残る家の箪笥に和裁をやっていた祖母の着物が入れられた
明日はもうこのまま重機で壊すと聞き、
「着物の事分からないですし、良いものはみんな他の人が持って行っちゃったかもしれません・・」
と仰りながら、大きな袋を両手に抱えて店に入ってこられました。
正直、私も母も「高価な着物」にさほど興味がありません。
モスも、男物のウールも、交織も、お召しも・・・宝の山です。
普段に着てこられたであろう、大切に手入れされてきた着物。
それを、そのまま捨ててはなるものかと運び出してこられたこと。
これ以上に価値のあるものはありません。
そういう想いを形にするお手伝いが出来れば幸いです。
temari
御所車
2017年 07月 24日
ただ色柄が華やかなだけのものと違って
昔のものは、そこに「厳かさ」が加わります。

ロングのワンピース、でも普段に着る機会を増やしたいのでフレンチスリーブに。

近くで見ると、地模様が浮き立って見えますね。
海外旅行なんかに持っていって頂きたい一着です。

一色の染めだと、一層上品な感じがします。
振袖、着物の中でも「想い」の詰まったものですので
処分できない方が多いのではないでしょうか。
上にカーディガンを羽織れば、意外と落ち着いた印象になります。
かわいい、カワイイ
2017年 07月 21日
暑いからねぇ・・・(じゃ、済まされないんですけど!)

フォーマルな雰囲気になりがちですが、ちょっとよそゆき位の感じ。
淡いピンクが優しいです。

最近こういう仕立てって、既製品では少ないですね。

前にもやってた気がするんですけど、こういうのってオーダーならでは。
留袖でも訪問着でも、フォーマルを無理に作る必要はなくて
ちょっと形を変えると、大人の良いお出かけ着になります。
temari
古典柄
2017年 07月 20日
90歳近いお母様へのお仕立てをさせて頂きました。

美しい絽、なんとも優雅です。

透けないように胴裏を裏地に使いました。

今まで様々な着物で仕立てた形ですが
こういう古典柄、新鮮です。
着物柄って、やはり優雅で美しい・・・
temari
ご縁
2017年 07月 19日
ブログのご縁で、ご注文いただいたドレス。
海外からのご注文でございまして・・・・ドキドキです。
ご自身のブログでご紹介していただき、テンション上がってます。

ご自分にお似合いになるものを、よくご存じ。雰囲気ばっちり。
髪型も素敵・・・好き。(私、髪短いのでこの雰囲気憧れちゃうんです)
着物のドレスは髪型やアクセサリーまで凝ると、野暮ったくなっちゃう。
似合うものを身に纏う、きっと簡単なことなんですけどね。
鏡の中の自分を正直に見るって、なかなか出来ない。
晴れの日のお手伝い、ほんの少し出来ましたでしょうか。
手毬のドレスが海外のクローゼットに・・そう思うだけで幸せです。
手毬洋品店
いつもの服に
2017年 07月 19日
小物を作ったり、色々方法はあるのですが
思い切って違う着物を組み合わせてみるのも楽しい時間です。

意外な組み合わせですが、結構合うでしょ?
ご遠方でお会いしたことが無いのですが、黒髪ショートで細身のお客様。
うん、たまにはざっくりシルエットが良いね。

着ちゃうとそんなに分からない、でもタンクトップは見せる色が良いですね。
こうしたのには、秋冬にセーターと重ねて欲しいから・・・だったりします。
洋服は楽しくなくちゃ。

タックを寄せて柔らかい印象。

白髪のおばあちゃま、とてもおしゃれな方なので
どう着てくれるのか楽しみです。
ベストって、印象を変えるのにとても便利。
でも着こなすのって難しいアイテム。
ベスト以外は、いつものスタイルで・・・
temari
ブラックフォーマル
2017年 07月 14日
ゆったりしたシルエット、着心地の良さは抜群です。

春夏はワンピース一枚で。

黒のパンツにセーター、ジャケットを羽織っても立派な装いになります。
法事など、スーツを着るほどじゃないときに重宝しますね。
temari